シドニーフェスティバルを覗いてみた
投稿日: 2015年01月14日
カテゴリー:シドニー
カテゴリー:シドニー
休みの日なのに丸っと予定がなかったので、シドニー市内を中心に行われている、シドニーフェスティバルってどんなもんか見てきました。
シドニー7年目になるのに、実は始めてのシドニーフェスティバル。
天気が良かったので、雰囲気だけでも楽しめれば良いなー、と思って出掛けてみたら、想像以上にがらーんとしていて驚きました。

インターネットでザクッと調べてみたら、ハイドパークにお店とかステージが設置されているようだったので、上のアーチから入ってハイドパーク周辺を散策。
思ったより小型のライブハウス?テント?が2、3つと、屋台的なお店が並んでましたが、一部は夕方以降オープンだったようで閉まってました。
ハイドパークの入り口入ってすぐの場所にあるインフォメーションで、シドニーフェスティバルガイドを貰い読んでみると、ほとんどの催しも夕方以降で、人が少なかったのはそれが原因かと思われます。

インフォメーションでは、缶バッチとポストカードも貰いました。(無料♪)
昨晩雨が降っていたのでそんなに暑くはならないだろう、と油断していたら、35度の炎天下になり、あまりに暑かったので早々に帰ってきました。
シドニーフェスティバルをがっつり楽しみたい人は、何を見るか、いつ、どこでやってるのか事前に確認して、チケットもオンラインで購入していくことをおすすめします。
ad